もう少しで2010年が終わります
今年も多くの方々に支えられた一年でした
本当に感謝しかありません
2011年があと数分で迎えますが
来年もどうか宜しくお願い申し上げます
- 2010/12/31(金) 23:59:47|
- 未分類
-
-
午後から嵐のような天気
朝一番の納車でよかったです
無事今年最後の納車が終わりました
お客様にも大変喜んでいただき
ほっとしております
久門さんも休み返上で御苦労さまでした
午後には山がどんどん雪化粧です
- 2010/12/30(木) 18:27:08|
- 会社
-
-
今日が仕事納め
たくさんの方々に助けられ、応援をいただきながらの一年
あっという間の一年でした
お客様へのお役立ちのなかで
我々マルタニは活動して参りましたが
お叱りもたくさん頂きました
反省をし、その中でまたより良いマルタニを作っていきます
またお気づきの点がございましたら
是非ご意見やご要望をおっしゃてください
宜しくお願い致します
昨晩友人の花屋さんへ行って
正月に飾る花を買いました

マルタニでは仕事納めの日に社員みんなで
恒例の年越しそばを食べます
私が小学校の頃からの伝統なので
もう30年、いや35年は続いてますね
お客様でもある地元の「ひさごや」さんという食堂から
出前をしていただきます
これを食べると今年も終わりだぁ・・・・って感じですね
明日からお休みになりますが
新車の納車が残っています
久門さん宜しくお願いします
久門さんと一緒に最後に納車をして
明日本当の仕事納めです
- 2010/12/29(水) 22:30:53|
- 会社
-
-
今日せっかくの日曜日だったんですが
松山道が雪で通行止めになりました
それも真昼間です
そして今晩先程のニュースで愛媛の中予地方に大雪警報が出たようです
年末最後の週末、これだけ寒く、高速が雪でSTOPする可能性があると
なかなか遠出はできません
それでも今日も遠方からご来店いただき、本当に有難いです
松山からロータスのお客様が車検でお預かりしていたエリーゼを取り来られたのですが
来られる時は電車だったので問題なかったわけですが
小松~川内間が雪で通行止め
帰りは今治経由しかないということで
ロングドライブになってしまいますが
ロータスなら楽しいドライブ
へっちゃらな様子
さて今週で今年も終わりです
毎年毎年1年がとても早くなっていく気がするのは
私だけでしょうか
- 2010/12/26(日) 22:48:05|
- 営業
-
-
今日はクリスマスイヴ
日本では25日のクリスマスよりもクリスマスイヴが主になっています
普通欧米はイブは特に何もしません
やはり25日のクリスマスです
25日は午後から休みになる会社が多いですし
スーパーやデパートもクリスマス当日は3時とか5時とかで閉店するところもあり
クリスマスがいかにクリスチャンにとって重要かがわかります
日本のようにキリスト教でもない人たちがクリスマスを祝うのは不思議なことでしょう
イヴの日に祝うのは日本の誰かが仕掛けたものです
仕掛けたというので有名なのはバレンタインデー
バレンタインデーはアメリカでは男性から女性にというものです
日本とは全く逆です
それにチョコレートではありません
これも仕掛けにばっちり乗っちゃったということです
いずれにしても、今日のイヴと明日のクリスマスを
日本人は日本人的に楽しめればいいと思います
- 2010/12/24(金) 19:15:00|
- 家族
-
-
おはようございます
今日はドライブ日和の最高の天気です
是非是非ドライブがてらマルタニへお越しくださいませ
今日も張り切ってがんばります
- 2010/12/23(木) 10:09:04|
- 営業
-
-
今朝は雨の中高知へ買い取った車を引き取りに行ってきました
高知道では大粒まではいきませんが
瀬戸内雨とは違います
弱い雨でも粒が大きいです
びしょびしょになりながら積載車に車を乗せて
安全運転で移動です

午後は車の登録で徳島の陸事へ

徳島も午後から雨が降り始め、結局終日雨でしたね
- 2010/12/21(火) 23:51:11|
- 営業
-
-
最近若者の車離れが良く話題になりますが
弊社にはけっこう若いお客様がご来店されます
移動手段としての車は乗れたらいいという感覚なのでしょうが
弊社で扱っている車はやはり魅力があるということでしょうか・・・
お客様の期待も大きいので頑張らねばなりません
そう言えば今日はある来訪者が・・・
来年の4月から採用予定の新卒のFさん
もう冬休みだそうです
学生は休みが多くて羨ましいですが
4月から通勤で車が必要なのでそろそろ購入の準備をということでした
面接時に聞いて知っていたのですが
彼はアメ車好き
セダン系? SUV系? トラック?
今はまずエクスペディションだそうです
予算もあると思いますが
是非希望がかなうよう
久門さん、尾崎さん、良い車を探してあげてください
- 2010/12/20(月) 22:16:17|
- 仲間
-
-

朝自宅の車に霜が降りて凍っていましたが
こういう日は昼間は最高の天気になるんです
予想通り最高の天気になりました
今はちょうどお昼時ですが
朝からお客様が途切れなくご来店されています
感謝感謝です



昼からも沢山のご来店をお待ちしております
- 2010/12/19(日) 12:29:41|
- 営業
-
-
ここ数日バタバタしておりました
息子が嘔吐下痢でダウンしたり
工場も入庫が多く、宮地さんもてんてこ舞です
工場の皆さんお疲れ様です
3月、6月、9月、12月の四半期末の月は登録台数が多く
それで車検の入庫も多くなります
特に12月は年末ということと、冬ということでさらに入庫が増えます
スタッドレスタイヤへのはき替え
バッテリーあがり
年末年始の車での遠出前点検
等々で、車検が多いうえに、冬ならではの入庫が増えます
でも有難いことです
やはり我々小売業はお客様に必要とされて初めてお役立ちができます
お客様の「不」を取り除く作業をしっかりやっていきたいです
今日は尾崎さん担当のお客様の納車が2台ありました
2台とも香川の方
楽しんでいただきたいです
さて今朝早朝23日に行われる四国中央市のイベント
イルミネーション事業の一つ「冬夜市」の準備が1時間程ありました
12月1日から「市民で灯す10万の光り」ということで
1.4キロ程イルミネーションが装着されています
今年で2年目
それで23日は川之江・三島ICを降りてすぐにあるジャスコの駐車場で
午後4時~夜7時くらいまでダンス・歌・点灯カウントダウン等々、イベントがあります
マルタニにご来店いただいた後、是非イベントにも立ち寄ってください
- 2010/12/18(土) 22:33:50|
- 営業
-
-
ニューエリーゼの登録で高松の陸運支局に来ています


今、ナンバー交付待ち中です
- 2010/12/16(木) 09:59:52|
- ロータス
-
-

今日は定休日
でもオークションがあったり
納車があったり
試乗車の返却があったり・・・・
本当に有難うございました
- 2010/12/15(水) 23:52:30|
- 営業
-
-
今日はたくさんお客様のご来店があり
昼のスケジュールを大幅変更して接客を優先です
お客様のご来店は本当に有難いものです

それで午後から尾崎さんとエリーゼの商談で
徳島へ行ってまして
先程帰ってきたところです
尾崎さんお疲れ様でした
徳島の夕方の渋滞は半端じゃないですね
徳島市街地へ行く方がすごい渋滞でした
- 2010/12/14(火) 21:42:11|
- 未分類
-
-

今日は天気の良い日曜日になりました
斜め前のGSプリカネットさんでは朝9時台から洗車の車の列ができています
洗車日和ということですね
でもドライブ日和でもあります
そして試乗日和でもありますから
是非ドライブがてらマルタニへお越しください
久門さん、尾崎さん、大平さんが洗車をして
車の移動をして、今日のフェアの準備が整いました
写真逆光ですみません
- 2010/12/12(日) 10:02:20|
- 営業
-
-
先日発売されたモーターファン別冊「LOTUSのすべて」を
もうすでに読まれた方も多いと思います
けっこう刺激的な内容ではありますが
ロータスの可能性が大きく広がっていくことへの期待と
ロータスがこだわってきたライトウエイトスポーツというものが
今後どのようになるのか・・・というファンからの疑問視的なところと
お客様の思いもいろいろと聞かせていただいています
ただ多くの人にロータスを乗ってもらいたい
ロータスのハンドリングを楽しんでもらいたい
そう願うことは作り手としても
我々販売に携わるもとのしてもごく当たり前のこと
時代が変化していくのと同じように
ロータスも変化していくということが求められているのかもしれません
”Clark,Andretti,Senna,you.”
これは英国ロータスのエヴォーラの広告のキャッチですが
私達ロータスのドライバーズリストにあなたの名前を加える時じゃないですか?
ということのようです

マルタニも、EVORAとNEW ELISEの試乗車があります
是非、NEWロータスを体感してください
- 2010/12/11(土) 23:21:12|
- ロータス
-
-
今日はカーリンクの会議で松山へ行っておりました

今、尾崎さんの運転で戻ってるところです
久門さんが成績優秀で表彰されました
久門さんおめでとうございます
副賞はボールペンのようですよ
尾崎さん、遅くまでご苦労様です
安全運転でお願いします
- 2010/12/09(木) 23:45:14|
- カーリンク
-
-
ASDNの代表者会議で昨晩から横浜でした
名古屋からウイング上窪社長と新幹線で合流

昨晩はシャインストリート・ハートさんに
中華街でご馳走様になりました
お世話になりました
太中社長有難うございました
そして不破さんと平吾さんには
遅くまでお付き合いいただき
有難うございました
昨日は雨が降って、風も強かったせいか、今朝起きて外を見ると
富士山が良く見えましたよ


午前中は本牧埠頭へ行って輸出ヤードをチェックしてシャインストリートさんへ
横浜の港はでっかいですね
四国の港とは全くスケールが違いますが
こんなにでっかくても釜山に負けてるわけですから
釜山てどんなに大きな港なのでしょう
そして午後はUCIジャパン(FIREBALL)さんで4時間びっちりとASDNの会議でした

かっこいいお店です

ファイヤーボール・UCI JAPANさんは私がアメリカ時代のお客様
社長様とは私が25歳の時からのお付き合い
考えてみると20年が経っているのです
それこそハートの太中社長のお陰です
感謝しかありません

円高還元やこれからリリースされる車種、イベント等々、内容の濃い会議でした
順番に雑誌やHP等で更新されていくと思いますので、しっかりチャックしてください
SMS、BOSSの限定車は勿論ですが、チャレンジャーの限定車も面白そうです
実はアメリカ車から目が離せないのかもしれません
- 2010/12/08(水) 21:57:05|
- ASDN
-
-
昨日のうちにエリーゼRにはラジエターが装着済みでした

宮地さん、御苦労さまです
今日は出張前に財布が無いことに気づき
大騒ぎして、どこにもない・・・・
今朝試乗した車の中に置きっぱなしだったようで
久門さんが見つけてくれ一件落着
久門さんに有難うございました
皆さんお騒がせして済みませんでした
- 2010/12/07(火) 16:09:41|
- 営業
-
-
おはようございます
今日も天気が良いです
昨日のうちにエリーゼのカウルが外されていました

ラジエタター交換です
最近は殆どの方が新車でラジエターをUPグレードされますね
今日はこれから松山です
- 2010/12/06(月) 09:18:16|
- ロータス
-
-
先程高知から戻ってきました
今日は天気も良く、とても穏やかな一日でしたね
近くの新居浜のイオンが増床されたばかりだったり
新居浜のヨットハーバーでアメリカ車のフェアがあったり
天気も良かったので
お客様のご来店がどうかなぁ・・・・と思っていましたが
沢山のお客様にご来店いただきました
有難うございました
午前中は久門さんは「おはせと」へ

こちらも天気も良かったし
なんと言っても今年最後の「おはせと」だったので
すごい賑わいだったようですね
私も参加したかったのですが
午前中は留守番でした
さて新車NEWエリーゼのライトチューンが今日から始まります

まずはラジエーターからのようです
既にヘッドライト等々が外されていますが
次はフトントカウルですね
午後は尾崎さんと高知のお客様のところへ行ってきました
高知はほんとに近いですね
松山より近い
高知インターで降りると須崎方面から来た車の量には
驚かされました
そうです、高知から西は現在無料なんです
多いはずです
今日も皆で飛び回りました
三島・川之江インターを降りた時間が6時をちょっとまわっていて
12月1日から点灯されたイルミネーションは癒されますね
- 2010/12/05(日) 19:22:33|
- 営業
-
-
久門さんが担当したお客様のお車の納車が今朝ありました
BMW
早速そのBMWでゴルフへ行かれるとのこと
「昨日と違って今日は晴れてよかったですね・・・」ということで
お見送りをしました
そして夕方、奥様と一緒にご来店され
「お世話になりました。これからも宜しくお願いします。」と
奥様からご丁寧に御挨拶をいただき
大変喜んでいただけたようで、本当にうれしい瞬間です
また明日も「すべてはお客様の満足のために」頑張りましょう
- 2010/12/04(土) 20:08:00|
- 感謝
-
-
12月です
あっという間に一年が過ぎました
早い・・・
今日は冬型で寒い一日でしたが
久門さんも、尾崎さんも、張り切ってました
頑張っていきましょう
今週末はロータスデイですね!!!
- 2010/12/03(金) 23:56:15|
- 感謝
-
-
今日はは愛媛の輸入車ディーラーの仲間と会合があって
いろいろと語り合いました
やはり同志はいいですね
皆さん、お世話になりました
有難うございました
締めの二番町の天龍は最高です
- 2010/12/02(木) 23:40:47|
- 輸入車ショウ
-
-
今日から12月です
12月初日は定休日
みんなゆっくり休んでいるでしょうか
そんなマルタニにとって休日の今日
四国中央市ではイルミネーションが点灯されました
三島川之江ICを降りたところの海に向かって真っすぐの道に
昨年より700m伸びて約1400mの長さのイルミネーション
今年は大王製紙さんの協力もあって
エリエールタワー(大王製紙さんの煙突)にも点灯されました
昼間是非マルタニへご来店いただいて
夜イルミネーションを見てください
- 2010/12/01(水) 23:20:52|
- 感謝
-
-